お買い物でもらえる特典
5% 最大付与率7%エントリーが
完了しました
ログイン&全額PayPay支払いで獲得できます。原則として税抜金額に対し付与されます。表示よりも実際の付与数、付与率が少ない場合があります。詳細は内訳からご確認ください。
バリエーション
410円(税込)
18pt(5%)
こちらの商品もおすすめ
商品説明
食べたいときが作りどき!かんてんぱぱの定番ゼリー

カップゼリー80℃は、熱湯に溶かし冷やすだけの簡単ゼリーの素です。
シンプルなゼリーですので、アレンジも楽しめます。
日常のおやつやデザートだけでなく、おもてなしにも最適です!
とってもカンタンな基本の作り方/約6人分



「かんてんぱぱ カップゼリー80℃ ピーチ味」を使ったおすすめレシピ1

さわやかピーチゼリー
【材料】
●カップゼリー80℃(ピーチ)......1袋
●熱湯......500ml
<トッピング>
●白桃、グレープフルーツ、ミント
【作り方】
1. ボウルに、熱湯とカップゼリー80℃を1袋入れ、よく溶かします。
2. カットした白桃を入れたゼリー型に(1)を流し込み、冷やし固めます。
3. お皿にゼリーを型抜きし、グレープフルーツ、ミントで飾ります。
「かんてんぱぱ カップゼリー80℃ ピーチ味」を使ったおすすめレシピ2

ひしもちゼリー
【材料】
●カップゼリー80℃(ピーチ味)......1袋
●80℃以上の熱湯......500ml
●......1袋
●80℃以上の熱湯......500ml
●......1袋
●90℃以上の熱湯......300ml
●牛乳......200ml
1. ボールに80℃以上の熱湯500mlとカップゼリー80℃(青りんご味)1袋を入れ、混ぜながら良く溶かします。
2. 四角い容器に高さ1cmになるように流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
3. 次に牛乳寒天を作ります。ボールに90℃以上の熱湯300mlと牛乳寒天の素1袋を入れ、混ぜながら良く溶かします。
4. 牛乳200mlを入れてよく混ぜ、固まった(2)の上に高さ1cmになるように流し入れ、冷やし固めます。
5. ピーチ味を青りんご味と同じ手順で作り、固まった(4)の上に冷やし固めます。
6. 固まったら、容器から取り出し、包丁でひし形に切ります。
かんてんぱぱ とは
寒天のトップメーカー、伊那食品工業の「かんてんぱぱ」
創業以来、食物繊維を食生活に取り入れ、健康な毎日を送っていただきたいという思いから、「ちょっと手づくり」をコンセプトに寒天をより使いやすく、毎日気楽に続けていただけるような製品づくりに力を入れています。食物繊維たっぷりのおいしい寒天をもっと手軽に日常的にたのしんでください。
商品仕様/スペック
お客様のご都合による返品はお受けできません。※商品の発送時点で、賞味期限まで残り80日以上の商品をお届けします。※商品の色や質感を出来るだけ忠実に再現するよう心がけていますが実物と若干異なる場合がございます。※多くのお客様にご利用いただくため、同一のお客様からの大量のご注文、同一のお届け先への大量のご注文は、ご注文のキャンセルをさせていただく場合がございます。※一緒にご注文する商品、またはお届け地域等により翌日配達ができない場合があります。
レビュー
4.71 (48件)
5.0
2022年11月14日 22時45分
tak******** さん
購入商品:かんてんぱぱ カップゼリー 80℃ ピーチ味 約6人分×2袋入 1個 ゼリーの素 製菓材料 お菓子作り 手作り
5.0
2022年8月31日 19時57分
yuu******** さん
購入商品:かんてんぱぱ カップゼリー 80℃ ピーチ味 約6人分×2袋入 1個 ゼリーの素 製菓材料 お菓子作り 手作り
4.0
2022年7月22日 22時15分
mik******** さん
購入商品:かんてんぱぱ カップゼリー 80℃ ピーチ味 約6人分×2袋入 1個 ゼリーの素 製菓材料 お菓子作り 手作り
粉類・製菓材料の人気ランキング
LOHACOからのおすすめPRアイテム
最近見た商品
商品を閲覧すると履歴が表示されます
掲載商品の情報について
- ・掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- ・現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。