お買い物でもらえる特典
5% 最大付与率16%エントリーが
完了しました
ログイン&全額PayPay支払いで獲得できます。原則として税抜金額に対し付与されます。表示よりも実際の付与数、付与率が少ない場合があります。詳細は内訳からご確認ください。
メーカー希望小売価格:1,650円(税込)
1,650円(税込)
75pt(5%)
こちらの商品もおすすめ
商品説明
ナイアード ヘナについて

ヘナは、染毛力とトリートメント効果を兼ね備える素晴らしいハーブです。世界各地で、古くから髪染め、ボディペイント、マニキュアなどに利用され、女性たちの髪や肌、爪を美しく彩ってきました。
ナイアードのヘナは、100%植物でつくられた自然素材の白髪染め。化学染料、保存料、着色料等の添加物を一切使用していません。シンプルな製品だからこそ「原材料の品質=製品の品質」を大切に、素材そのものの良さをお届けいたします。
インドのハーブの歴史に学んだこだわりレシピ

ヘナシリーズに使われているハーブは、古くからインドや周辺地域で利用されてきたものです。ハーブを熟知したインドの現地スタッフと共に、ヘナや木藍に加えることでより髪や頭皮を美しく保てる7種類のハーブを厳選し、ハーブで髪の状態を整える楽しみを実感していただけるレシピを考えました。
ナイアード ヘナのこだわり

安心、安全なヘナを作り続けること。それが、ナイアードのこだわりです。そのために、ナイアードではインドと日本の自社スタッフが連携して製造に取り組んでいます。 粉砕したヘナや木藍の葉、ハーブだけが原料のシンプルな製品は「原材料の品質=製品の品質」と言っても過言ではありません。生産国インドでは、自社スタッフが粉砕前の良質な材料を厳選、粉砕までのすべての工程に立ち会い製造しています。
ヘナと木藍古くから人々とともにある2つの天然染料

古代エジプトのファラオやクレオパトラが髪や爪を染めるために使っていたといわれるヘナ。ヘナはヒンディー語でメヘンディと呼ばれ、インドの伝承医学アーユルヴェーダでも薬草として古くから利用されてきました。日本では白髪染めとして知られていますが、インドでは手足にレースのような繊細な模様を描き、染めるメヘンディ(ヘナタトゥー)等、日常的に様々な用途で用いられています。
インディゴ(indigo)

「インディゴ(indigo)」の語源が「インド(India)」に由来することからも、インドの藍「木藍」はローマ時代からヨーロッパの人々に珍重されてきました。木藍から手間や時間をかけて作る高価なインディゴは、19世紀の合成インディゴの登場により一旦需要が減り、栽培量も激減しましたが、近年の自然志向や、天然白髪染めとしての需要が少しずつ増え、復活の道をゆっくり歩んでいます。
商品仕様/スペック
開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換について」を必ずご確認の上、お申し込みください。
レビュー
4.57 (7件)
5.0
2022年8月7日 11時26分
to9******** さん
3.0
2022年6月29日 11時0分
bwn******** さん
5.0
2022年1月17日 10時28分
dwh******** さん
ヘアケア・ヘアアレンジの人気ランキング
LOHACOからのおすすめPRアイテム
最近見た商品
商品を閲覧すると履歴が表示されます
掲載商品の情報について
- ・掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- ・現在ご覧になっているページは、この商品を取り扱うストアによって運営されています。ページに記載されている内容や商品、ご購入に関するご質問は、直接各ストアにお問い合わせください。