一番しぼり、菜種油のご紹介です!
「キャノーラ油」と聞くと、「菜種油」を思い浮かべる方が多いことと思います。
その中で、今回は「一番しぼり 菜種油」のご紹介です。
このコラムを通じ、通常の菜種油との違いや、「一番しぼり」が何を指すのか等、
ボーソー油脂の菜種油をもっと身近に感じて頂ければ幸いです!
安心の、遺伝子組み換え原料不使用!
油の原料には、遺伝子組み換えをしていない、
オーストラリア産のキャノーラ種子(菜種)を使用しています。
「一番しぼり」の意味とは?
植物油の搾油法一つに、「圧搾法」と呼ばれる方法があります。
比較的油分の多い原料(とうもろこし、べに花など)に使われる方法で、
原料に物理的に圧力をかけて油をしぼり取る方法です。
この圧搾法によって得られた油を「一番しぼり」の油と呼んでいます。
ボーソーの一番しぼり菜種油は、この圧搾法によって作られています。
大豆アレルギーの方も安心してお使い頂けます。
大豆成分を含まない「なたね油」100%の食用油です。
一番しぼり菜種油は、大豆油を製造していない工場で
つくられていますので、大豆成分混入の心配がありません。
高温に強く、あらゆるお料理にお使い頂けます。
オレイン酸が約60%含まれているため高温加熱に強く、
揚げ物がカラッと揚がります。また風味にクセがなく、炒め物、
ドレッシングなど、あらゆるお料理にお使いいただけます。
4.54 (46件)
4.0
2020年8月13日 21時30分
nin******** さん
購入商品:ボーソー 一番しぼり菜種油 910g
5.0
2020年3月30日 18時58分
bss******** さん
購入商品:ボーソー 一番しぼり菜種油 910g
商品を閲覧すると履歴が表示されます