歯磨きだけでは平均40%の磨き残しがあります
ご存知ですか?しっかり磨いたつもりでも手磨きだけでは約40%の歯垢が歯間に残ってしまいます。
*出典:山本昇ほか 日本歯周病学会会誌 1975を一部改変
三角のすき間には歯間ブラシ、狭い歯間にはフロス
歯ぐきが下がってくるとできる三角のすき間をケアしたい方には、ソフトピックや歯間ブラシが、歯と歯茎の境目や狭い歯間をケアしたい方には、デンタルフロスやフロスピックが適しています。
※本品はデンタルフロスです。
選べる2タイプ
デンタルフロスは、狭い歯間だけでなく歯と歯茎の境目の汚れまで除去できます。
使い慣れている方にはデンタルフロス、使いやすさを求める方には持ち手のついたフロスピックがオススメです。
※本品はデンタルフロスです。
奥歯まで届くY字型
Y字型だから奥歯の歯間までしっかり届く。
歯垢を磨き残しがちな場所まで徹底的にケアできます。
秘密はなめらかなテープ状のフロス
従来のデンタルフロスが細い多くの糸でできているのに対し、オーラルBのフロスは太い1本のテープからできています。
だからほつれにくく、他にはないなめらかさを実現。狭い歯間にもスルッと入ります。
投稿されたレビューはまだありません。
商品を閲覧すると履歴が表示されます