5,641円(税込)
お買い物でもらえるPayPayポイント
56円相当 1% 最大付与率11%
表示よりも実際の付与数、付与率が少ない場合があります。詳細は内訳からご確認ください。
内訳を見る
在庫あり
数量
プロ農家向け水耕栽培プラントの仕組みをご家庭用に!ホームハイポニカぷくぷく
1粒のトマトの種から17,000個のトマトを結実させた水耕栽培システム「ハイポニカ」。そのハイポニカの技術特徴やノウハウを活かし、ご家庭で栽培出来るように開発したのが「ホームハイポニカ」です。土を全く使わず、液体肥料(セットに原液同梱)を水で薄めたものを入れるだけ。あとはエアーポンプが酸素を供給して養液とともに循環する構造になっているので、植物にとって最適な環境が作り出され、大きくすくすく育ててくれます。ご家庭で果菜(トマト、ナス、キュウリ、スイカ、メロンなど)や葉菜(ブロッコリー、茎ブロッコリー、芽キャベツ、春菊など)を沢山収穫したい方、お子様の食育に如何でしょうか?
家庭菜園のあるある話 〜土栽培の悩み〜
家庭菜園では、土づくり、スペースの問題、水やりのタイミングなど、土の処分、など様々な問題が。。ハイポニカなら水を入れ替えればOKなので、マンションのベランダでも手軽に栽培できます。
水耕栽培だと育つスピードや収穫量が違う!
■生育のスピードが早いハイポニカ栽培の大きな特徴は生育のスピードが早いことです。果菜類、葉菜類ともに、土の場合の1.5倍〜2倍になります。
■驚くほどたくさん収穫できる大きく育つので収穫量もぐんと多くなります。果菜類ですと土栽培の3〜4倍は収穫できます。土栽培は、土の抵抗で根が伸びにくいのと、水や肥料のバランスが不安定なのに対し、ハイポニカは水の中で根が縦横無尽に伸びることができ、水やり、給液のタイミングが判り易く、安定して育てることができるため、生育スピードが早く、たくさん収穫できるのです。
自宅で無農薬の採れたて野菜を食べられる!
●自分で育てるから、無農薬のとれたて野菜が味わえます自分が農薬を使わなければ、無農薬野菜が収穫できます。一般流通の過程で追熟となる店頭野菜に比べ、自宅で完熟したとれたての野菜を食べると甘くて美味しいです。ハイポニカ栽培の果菜類は、果実の糖度が高く、甘くなります。これは、葉の生育がよいので、日光をそれだけ多く吸収するからです。また、カルシウムなどのミネラル分やビタミンも非常に多く含まれています。
いろんな野菜を育ててみよう!
付属のミニトマトの種(ネネ)の他にも、市販の種や苗でたくさんの野菜を育てられます。自宅でいろんな野菜の栽培を試してみるのはいかがでしょうか。【栽培可能野菜例】トマト、ピーマン、パプリカ、キュウリ、ゴーヤ、ズッキーニ、ナス、スイカ、メロン、ししとうブロッコリー、茎ブロッコリー、芽キャベツ、春菊、イチゴ、etc...
ぷくぷくの仕組みと育て方
〜育て方手順〜?種を発芽させる。?本体を組み立てて水と液肥を入れて養液を作る。?エアポンプの電源を入れる。あとは、ペットボトルの溶液が少なくなったら足すだけ!エアポンプから出される空気によって養液の流れを作る構造になっています。植物の発芽と生育がより良くなるよう工夫を加えており、ペットボトルによる補水機能も備えることで栽培作業の軽減を図れるようにしています。
水耕栽培で抜群の実績!ハイポニカ液体肥料
水耕栽培で使う液体肥料は、水耕栽培用のものを必ず選択しましょう。土耕栽培用の液体肥料では上手く育たないケースがあります。ハイポニカ液体肥料はプロの農家さんも使っているものですので信頼出来ますし、水耕栽培だけでなく土耕栽培にも使えて便利!水耕栽培実績No1のハイポニカ液体肥料は水耕栽培キットに同梱されておりますし、単品でもお求めいただけます。
投稿されたレビューはまだありません。
商品を閲覧すると履歴が表示されます